-
広い縁側のある、昔懐かしい住まい
熊谷市内の一戸建貸家情報です。 TVドラマ『ホタルノヒカリ』では庭に面した縁側に座って、“ホタルちゃん”と“ぶちょお”が、ビールを飲んでいました。(ご存知ない方はなんのこっちゃですよね。m(__)m) ホタルちゃんがジャージでゴロゴロしていたあの縁側。 ↓ドラマの光景を思い起こさせるような、昔懐かしい広い縁側のある住まいです。 八木橋からほど近い、一戸建です。 ↓1F和室 ↓9帖のダイニング ↓キ […] -
入院先から
↓18日に築地が現場で脚立から落ちてケガをし、こちらの病院に入院してからちょど1週間が経ちました。 入院先は事務所からは車で3分と、近いです。 病院内は入口や、エレベーター、受付、待合室などがウッディな内装になっていて、ホテルのような病院です。 ケガは左足かかとの踵骨(しょうこつ)骨折でした。 ↓病室でもできる仕事をしている築地です。 築地の居ない分のカバーは、残された我々が、慣れないながらも奮闘 […] -
てんやわんや
昨日の事務所、てんやわんやしとりました。^^; 社長の娘さんが傍らでハラハラヤキモキ見守る中、社長はあちこちへ電話連絡、ギリギリまで、いやとっくに時間オーバーしているのに、大工との打ち合わせがまだ続いていました。 娘さん(看護師さん)に伴われて、娘さんの前職場の病院へ、社長入院です。 ↓現場で左足かかとを負傷してしまいました。右側に写っている棒を杖がわりにしています。 動けない分、お口がそれを何倍 […] -
3.11 そのとき僕は・・
チーム築地に仲間が一人増えました。 福島県浪江町からやってきました。自宅は原発から13キロです。 ↑「木に触れているとほっと安心できます」と言う桑原さん、29歳です。 あの日の衝撃的経験を、時折見せる素朴な笑顔を添えて語ってくれました。 「いつもと同じように現場で仕事中でした。電信柱がグワングワン大きく揺れて立っていられなくなりました。 周囲の家々から次々と瓦が落ちてきました。 すぐ目の前では古い […] -
ゴールが見えてきました
↓来週にはクロスやさんが入る予定の、介護同居のための『おばあちゃんを迎えるリフォーム』現場からです。 ↓間仕切りや段差を無くし、出入り口は半軒から1軒へと間口を広げました。ちょうどナベやんが後ろ向きで作業しているあたりです。 その左、小窓が付いているのが新しく設置するトイレです。 介護される側だけでなく、介護をする方にとっても負担を少なくする、動きやすい動線に計画されています。 ↓家の外では左官や […] -
新しい仲間が増えました
OB施主様のお宅に築地が補修工事で伺ったら、こんな素敵カワイイ家族が増えていたそうです。 ↓ミニクーパー そうそう、築地住建にも新しい仲間が増えていたのでした。 ↓子トラくんです。 小柄の子トラくんは街中をスイスイと、大トラくんとは別の現場へと出動していきます。 緊縮財政でやっておりますので、もちろん中古で。。。 “ミニ”つながりのはなしでした。えっ、レベルが違う?ですか・・・。(笑) -
流行は必ず終わります
①OB施主様の奥様が、まだご契約前におっしゃたひとこと 「あら、ちっちゃな会社なのね。」(笑)・・・実は人づてに耳に入りまして。。^^; 家を建てるのに、何千万円いう大金を託すわけですから、それはそれはとっても勇気のいることとお察しし、感謝しきれません。 ②もうひとこと 「築地さんの建てる家は、どちらの家も外観は特に目を引くということがないですよね。中はすごくいいですけど。」 築地がかねてから言っ […] -
熊谷市商品券の発売目前
25日(日)に新聞折込に入る“たうんにゅうす”は10月2日に発売される『熊谷市商品券特集』です。 ↓裏のページに築地住建もひょっこり顔を出しています。 暮らしの達人に教えてもらった、“ここはおさえておきたい裏技”を、HPでも紹介しています。 熊谷市の商品券は、築地住建でのリフォーム工事代金支払にも使えますので是非ご利用くださいませ。 -
工務店の作業場風景
工務店と名が付くのは、竹中工務店みたいなスーパーゼネコンから、築地住建とは真逆の営業さんしかいないという工務店もあったりしますが、一般的に工務店は、工事を請け負って施工するところ・・・でしょうか。 社内に大工さんがいて自社施工している工務店は、ものづくりとしての作業場が絶対必要です。 以前の作業場だったところは地主さんの都合により立ち退き、その後はお仕事仲間さんの作業場にしばらく居候させてもらって […] -
暑さ乗り切った感
めっきり秋めいて参りましたが、今年の猛暑もたっくさんの汗を流して乗り切ることができました築地住建です。 ヾ(–;)ぉぃぉぃ おまえがソレ言う?と言われてしまいそうです^^; ナベさんは作業場での作業のとき、暑いときは作業ズボンの裾をまくり上げます。まくり上げスタイルが暑さのバロメーターになってます。 同じ条件下での作業でも、大輔さんはいつも涼やかな顔してます。 きっと女優さんもびっくりです。 さ […]