
暮らし快適、思いのままに。
長い間、家族の暮らしを支えてくれた家は、ところどころ傷みも出てきていることでしょう。
たとえば壊れたままの扉、使いにくくなってしまったキッチンやトイレ、そしてお風呂。また、子供たちが使っていたけど空いてしまったお部屋など。
築地住建なら、どんな些細な工事もお引き受けできるので、どんな場所でもお気軽にご相談ください。
キッチンやトイレ、お風呂など、設備の入れ替えだけでも快適な機能を手に入れることはできますが、築地住建ならさらに住みやすさもプラス。
家族みんなが喜んでくれる、満足リフォームは、プロの大工におまかせください。
築地住建のリフォームはここが違う
安心
リフォームは、解体後に大きな問題がわかることもしばしば。
築地住建なら、経験豊富で技術に定評のある、プロも信頼する大工がいるので、どんな状況でも柔軟に対応できます。
ぜひ、安心してリフォームをご依頼ください。

快適
寒い、使いにくい、お孫さんが泊まってくれないなど、きっかけはさまざま。
自然素材を使ったリフォームも得意なので、一般的なリフォーム会社で工事をするよりも、心地よい暮らしを実現することができます。い。

丁寧
見えないところもきっちり“シゴト”をするのはあたりまえ。
新築はもちろん、リフォームだって、隠れてしまう部分、しかも細部にまで一切手を抜かず、技術と経験を余すところなく発揮するのが、築地住建のこだわりです。

施工事例(リフォーム)
施工事例はただいま掲載準備中です
YouTubeチャンネル
リフォーム(施工)の様子を動画でもご覧いただけます。
▼関連動画はこちら
関連ブログ記事
-
吹抜けの一部 床張り リフォーム
↓Before 木がたっぷり使われているお宅です。美しい飴色になっているのは、木の住まいならではのもの。 良きご縁があり、いただいたミッションは「吹き抜けを縮小し、2階面積を増やしたい。木材のみで施工してほしい。」です。 ↓After ラジャー!ということで、床を張り、桧の手摺りが新しく設置されました。 丁寧な施工をお客さまにとっても喜んでもらえました。コテコテの職人肌大工、渡邉の仕事っぷりも。 […] -
給湯器不足に事態は深刻
コロナ禍の影響で給湯器のひっ迫状態が続いています。秋頃に発注していてもう数ヶ月待ちという、こんなヒドイ状況です。 1年で一番寒いこの時期に、もしもお客さまから給湯器が壊れた、なんて連絡があったらどうしようというのがありました。 こういうときの不安というのは、なぜいつも的中しちゃうのでしょうか。 ある日突然に、その深刻な事態はやってきました。 そのお客さまのお宅は都市ガスです。この状態に打つ手はある […] -
レビュー
『“築地住建”を検索すると、口コミサイトが出てきますよ。』と教えてもらったことがあり、 えっ?なんだろうと調べると ↓出てきました。 『有限会社築地住建の評価・口コミ|リフォーム会社紹介』 これは、ホームプロ(リフォーム業者紹介サイト)から相談にこられたお客様が、リフォーム工事完工後に評価を入れてくださっている、お客さまの生の声です。 ズバッと鋭い点は真摯に受け止め、身に余る高評価をいただくと、お […] -
アク洗い
和室は柱や長押や鴨居など、たくさん木を感じられる優しい空間ですが、木は経年変化で日焼けをしたり、汚れがしみ込んでいきます。 経年変化で飴色に変化してくるのもムクならではの、家の立派な歴史であり、風合いなのですが 今回専門職の方にお願いして、木部部分のアク洗いをしました。薬剤の微妙な調合加減は経験からくるものだそうです。 ↓わっ、ミラクル!新築の美しいムクのたたずまいが蘇りました。(これだもんムク材 […] -
床の間がクローゼットに
床の間がある格式高い和室。以前は季節の生け花や掛軸を飾っていました。 お子さんの成長と共に、床の間にはついついモノを置いていっちゃうんだよね~、という展開に。(わかります、わかります、うんうん) 床の間いらなくね?ということで、このスペースを有効活用し収納にします。 ↓【Before】リフォームスタート ↓天井は新しく杉板で貼替えます。 ↓出窓のデッドスペースになる箇所は棚を設置 ↓【Aft […] -
ロフト新設
↓数年前にウッドデッキ新設工事をさせていただいたK様宅ですが 今回は子供部屋にロフト新設です。 ↓朝、こどもたちが“いってきま~す”と家を出るころ、大工さんたちがおうちにやってきました。 ↓学校から帰ると、部屋に待望のロフトが出来上がっていました! 舞台裏ではね・・ おじさんたちがたっぷりの時間をかけていました。 設計図を描いて、見積をし、お施主さまとお打合せをし、材料を吟味し、作業場では何日 […] -
ピンク×ブラック
県外に住むご両親が、県内に住む社会人のお嬢さんのための浴室リフォームです。 ↓浴槽、タイル壁、床の解体から ↓解体完了 ↓新しい配管の工事 ↓新しいユニットバスを据置くための、生コン打設工事。 ↓完成。 お嬢さんがお選びになった、ピンクのアクセントパネルに、ブラックの棚。 若い女性の感性らしいとてもかわいくて、おしゃれな配色です。 ↓通常はひとつなのに、太陽光発電、給湯器等が別々に取付けてあって大 […] -
間仕切る
間仕切っていえば部屋の空間を仕切るってことですが、仕切るための方法はいろいろで ・壁を造って間仕切る ・パーテーション家具で間仕切る ・可動扉で間仕切る 弊社で新築工事をさせていただく際、2階の主寝室以外を将来間仕切ることを想定して、フリースペース、ワンルームにしておくことが多いです。 O様邸も、A様邸も、新築時はフリースペース、又はワンルームにしておきましたが お子さんが中学生になる頃合い […]
築地住建でご要望の多い4つのリフォーム
リビング(床)
無垢の床で夏はサラサラ、冬は心地よく
築地住建ならではのリフォームで人気なのが、無垢材を使ったリビングなどの張り替え。
使用する床材は厚さがあるので踏み心地もしっかりして、吸湿する能力も高くなります。
厚い床材は収縮の度合いも大きいため、使い慣れた大工でないと、反りなどが出やすいので注意が必要ですが、築地住建なら安心です。

トイレ
清潔で“におい”の少ない空間に
和式から洋式へのリフォームは年々減少していますが、古くなった(洋式)トイレに関するご相談は増えています。
トイレのリフォームでは、最新の便器に変更するだけでなく、天然木や珪藻土クロスに替えることで、断熱効果や調湿効果が高まります。
さらに水廻りで心配なカビなども抑えることができるので、空気を清潔に保つことができ、においも軽減されます。

キッチン
収納もしやすい最新式のシステムキッチンに
昔ながらのキッチンは、シンクや収納が小さく、何かと不便。作るお料理や量も変化しているご家庭も多く、便利で快適なキッチンを望む方は少なくありません。
また、普段からのお掃除で困るのが古いタイプの換気扇。キッチンと一緒に換気扇も一新すれば、お手入れもぐんっとラクになります。

お風呂
寒さをやわらげ、ヒートショックを低減
「ヒートショック」による事故が増えていると言われています。
寒い時期では、お湯の温度と室温に大きな差があり、それが原因で血圧の急激な変動が起こり、事故につながるとされています。
お風呂だけをリフォームすれば解決するわけではありませんが、1日の疲れをとるお風呂をもう一度見直してみませんか?

リフォーム会社紹介サイトでも高評価!
築地住建・施工エリア
熊谷市・行田市・羽生市・加須市・鴻巣市・久喜市・北本市・桶川市・上尾市・深谷市本庄市・東松山市・坂戸市・美里町・寄居町・小川町・川島町・吉見町・滑川町・嵐山町
太田市・大泉町・千代田町
弊社から車で1時間強を目安にしています。記載されていない市町村も施工実績がありますのでご相談ください。
築地住建にはモデルハウスはありませんが、これまで建てたおうちをご覧いただくことができますので、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお声がけください
しつこい営業などはしておりません。お気軽にお声がけください。