大工として50年以上の実績をもつ熊谷市の築地住建です。
豊富な知識と経験で、天然木をふんだんに使った、新築やリフォーム・リノベーションを得意としています。
信頼される存在であり続けるために、そして、地域のお客さまの暮らしを守るために歩み続けます。
施工事例
天然木を使った新築・リフォーム
-
新築
大きな縁側と薪ストーブのある平屋
愛犬も家族とおっしゃる仲の良いご夫婦がくつろげる大きなリビングには、憧れの薪ストーブで真冬もぽかぽか。キッチンから部屋全体が見渡せるリビングは、奥さまの使いやすさを重視して入念にプランニングされた自慢の平屋です。 -
新築
家庭菜園を楽しむ住まい
築地住建が提案する“ごく普通の住みやすい家”の完成です。裸足でも冷たく感じない床をはじめ、食器棚や1,000冊収納できる本棚など、無垢材をふんだんにつかって造作。住みやすさと同時にお客さまのご負担を増やさない、築地住建ならではの住まいです。 -
新築
ウッドデッキでつなぐ住まい
爽やかで心地よい風が楽しめる、約9帖分の広々としたウッドデッキに陽当りの良い大きなバルコニーが特徴。「みんなを集めてバーベキューがしたい!」の理想を実現した、家族の時間を大切にするための住まいです。 -
新築
視線が抜ける平屋の住まい
一日中陽当りの良い、東西に伸びた平屋建ての住まい。南側の居室すべてが板張りの壮観な斜天井が特徴です。春になると、リビングから満開の桜並木も楽しめる景観は、ご夫婦の自慢の間取りです。
ブログ
小さな工務店のスタッフのポケット
-
NEW
構造見学会in行田市斎条
お施主さまのご厚意によりまして、“棟違いの瓦屋根の木のひらや”の構造見学会を開催させていただくことになりました。 開催日時:5月22日(日)10時~16時 完全予約制です。 仕上げ材で隠れて見えなくなるので、今だけしか見れないのです。 ジミな作業工程をひとつもおろそかにしないのが、TUKIZIしごとスタイルです。派手さとは無縁の無骨な構造たちを見てください。 適材適所に無垢材を使った構造を解説しま […] -
NEW
ブラックのおとこまえフォルム
“高齢の親と豊かに暮らすひらや”の足場が外れました。 奇をてらうことなくシンプルな30坪のひらやです。 ブラックのガルバ鋼板で、力強く頼もしそうな外観! 玄関を入ると、いらっしゃいと、赤松ムク材の下駄箱が優しくお出迎えです。ブラックガルバ鋼板外壁材の冷たいまでのシャープさとのギャップが愉しく、このツンデレが魅力のひとつです。 リビングに入ると下駄箱と同じ素材の赤松ムク材ローボードも、ほっ […] -
みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅
地鎮祭
“みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅”の地鎮祭でした。 ご両親+ご夫婦+お子さん2人、そしてお正月とお盆には姉妹家族、親族が集まってにぎやかになるそうです。 世代が変わっても永年住み継がれた住まいを建て替え、また世代が変わっても住み継がれていただけることを願います。 起工に際し、いつまでもこの土地が安らかで堅固であることを、施主さま、施工者共に祈願いたします。 人間の及ばない偉大な力をもつ神 […] -
スタッフの日記
GWのお休みのご案内
GW始まっていますね。 弊社のお休みは5月1日・3日・4日・5日・8日です。 5月2日・6日・7日は通常通り営業しています。 連休中も一部現場は動きます。 お休み中にいただいた、お問い合わせや資料請求等は、営業日より順次対応させていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 GW期間中、おしごとの方も休暇の方も、素敵なウイークデーになりますように・・・。 (鼻息荒く、本日2回目のUPでした。) -
棟違いの屋根が連なる木のひらや
上棟の日のお施主さま
お祝いに来てくれたもうひとりの友人と一緒に、建て方作業を見守るお施主さま。 時に作業中の友人に声を掛けたり 感動することが多くて、充実した一日だったそうです。 お施主さまの視線を浴びながら、建築のメーンイベントである建て方作業のお祭りさわぎ的な一日でした。 -
棟違いの屋根が連なる木のひらや
祝上棟
“棟違いの屋根が連なる木のひらや“が上棟です。 大人数で一気に作業を進めるので、朝と夕方では全く違う姿になっています。 もう見ているだけてワクワクしっぱなしで、時間を忘れます。 屋根の上で活躍している職人さんたち、危険もあるし、緊張感もあるしで、相当かっこいいです。 と、この中におひとり、お施主さまのおともだちがまざっていて、チームの一員となって作業をされています。 おともだちのおうちの上棟を祝っ […] -
みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅
取壊しから
“みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅”(仮称)がスタートします。 永年家族を守ってくれた、既存建物の取り壊し工事からです。 今年のお正月が、この家でみんなで集まる最後のお正月ということで、親戚の方たちと愛おしまれたそうです。 家具も荷物も何もなくなったおうちの中で、こどもたちはかくれんぼし放題だったようで、 それ絶対楽しいやつ!一緒に遊びたいな。。。 -
棟違いの屋根が連なる木のひらや
地鎮祭
ひらやが続いています。 棟違いの瓦屋根に、母上様ご要望の洗濯物・布団干し場のための、屋根がかかったデッキのあるフォルムが特徴のひらやです。 待ち遠しかった地鎮祭を迎えることができました。 昨年のウッドショックの木材高騰の真っただ中で、お施主さまと一緒に苦慮した予算調整などは、地鎮祭を迎えられた喜びと、この日の神々しいさに魂も浄化され、きれいに忘れさられます。 “棟違いの屋根が連なる木のひらや” […]
お知らせ
-
イベント情報
棟違いの瓦屋根の木のひらや構造見学会
とっても地味だけど、今しか見られない貴重な見学会です 5月22日(土)1日のみの開催です 1時間ごとに区切った完全予約制で構造見学会を開催いたします。 この見学会の見どころ・ポイント 適材適所。無垢材を使った構造を解説します。経験豊富な大工は施工時にどこに気を遣う?建物の未来を左右する部分を教えます。断熱性は?耐震性は?耐久性は?気になる部分を棟梁がくわしく説明いたします。 完成してからでは、仕上 […] -
イベント情報
構造見学会「高齢の親と豊かに暮らすひらや」in 熊谷市佐谷田 開催のお知らせ
3月27日(日)・4月3日(日)の2日間、1時間ごとに区切った完全予約制で構造見学会を開催いたします。 この見学会の見どころ・ポイント 高齢の親の安全な移動に配慮した動線本物の無垢材で造る軸組職人の手技で建てる、光があふれ爽やかな風が通る住まい 省エネの工夫(断熱)は?どんな材料を使っているの? など、完成してからでは、仕上げ材に隠れて見えなくなってしまう箇所を、存分にご覧いただくことができます。 […] -
イベント情報
“木のひらや”オンライン内覧会
こちらのイベントは終了しました 茨城県つくばみらい市の夢ハウス“木のひらや”モデルハウス会場からオンライン配信! ご自宅にいながら、“木のひらや”のモデルハウスをゆっくり見られます。築地住建のスタッフがくわしくご案内いたします。 平屋住宅に興味のある方、夢ハウスに興味のある方必見です。ぜひご参加ください!このイベントは、事前のご予約が必要です。ご予約は下のボタンから! 開催日時:10月2日(土)、 […] -
トピックス
新型コロナウィルス 感染予防対策について
築地住建では、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に努めております。そのため、完成見学会や複数名が参加されるセミナーなどの開催を見合わせております。また、新築やリフォームなどの個別の相談につきましても、オンラインによる対応を推奨しております。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 有限会社築地住建 -
トピックス
ホームページをリニューアルしました
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。また、ホームページをご利用いただきありがとうございます。 このたび、みなさまに安心・便利にご利用いただけるように、常時SSL化やスマートフォン対応をおこなうため、ホームページをリニューアルいたしました。YouTubeチャンネル(平日大工)やInstagramでの発信とあわせ、ホームページの内容も充実させていきたいと思います。 なお、ホームページの […]