- 熊谷のひらや 木と共に暮らす
- 愛車とひとつ屋根の下
- みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅
- 棟違いの瓦屋根が連なる木のひらや
- 高齢の親と豊かに暮らすひらや
- ~上尾~ムクとしっくいで造った自然素材の家
- 9坪の和菓子店
- IRUMAの家
- Otaの家
- ウッドデッキでつなぐ住まい
- おやじの離れ
- こどもすくすくの住まい
- さいたま市見沼区H様邸
- たたみリビングの家
- はぐくむ住まい
- ビルトインガレージのある家
- ムクとしっくいと 平屋建ての家
- 光×風×家族×すまい
- 夢ハウス 郷の家 301S
- 大きな縁側と薪ストーブのある平屋
- 大宮のアトリエのある二世帯住宅
- 家庭菜園を楽しむ住まい
- 家族の居場所 次世代に継ぐ家
- 悠々と暮らす住まい
- 新築その他
- 春日部K様邸
- 極太大黒柱と大きな吹抜けリビングの家
- 毛呂山町の子育て世代の木の家
- 羽生の子供たちが健やかに育つ木の家
- 自分の敷地のヒノキで建てる“離れ”
- 視線が抜ける平屋の住まい
-
かけっこでご報告
“9坪の和菓子店”工事の様子、ブログのご報告が遅れていますので、リアル現場に追いつくため、今日はかけっこです。 ↓断熱材(マットエース)を施工 ↓電気やさんが配線工事 ↓天井は梁を一部見せてボード張り。 ↓クロスが貼られると、焦げ茶色にお化粧された柱や梁、窓廻りのマグサ等が一層引き立つようになりました。 ↓天井に取り付けられた格子組み。この格子の中にダウンラウトの照明を配置する仕掛けです。 走った […] -
どこか懐かしい様式・・
リアル現場は工事がどんどん進んでいるのに、進んでいないのがこのブログです。(*- -)(*_ _)ペコリ 日付を遡り、屋根工事をしている画像です。 ↓地面に瓦が積まれていますが、渋いイメージの店舗屋根は、和瓦のいぶし銀が葺かれます。 ↓うづくり加工した杉の板を張った軒天井に、化粧破風。 店舗正面にどんと目に入る木の破風板は、釘を表に見せない工夫をしてあるそうです。仕上げを美しく見せるために、造り […] -
和菓子店の工場も・・
『9坪の和菓子店』の隣が工場になりますので、店舗新築工事と同時に改修工事も進んでいます。 以前ここはお弁当やさんだったそうです。 ↓カウンターも撤去 ↓正面入口のサッシも撤去 ↓この、目を引く光り輝くスカイブルーの外観が、隣に寄り添うように建てられる店舗に合わせ、肩の力が抜けた落ち着いた外観へと変貌していきます。 -
店舗入口下屋
↓コツコツと手作業で精密に細工していた、吉野杉の丸柱。 ↓店舗入口前に2本建ちました。 ↓続いて加工していた同じく吉野杉の差し桁。柱とがっちりきれいに納まりました。 高さは、現場で社長がバランスを見て高さ決めを行いました。 ↓化粧垂木に化粧野地板を施工しました。木の構成が美しい。 ↓ルーフィングを張って下地までができました。 下屋は店舗の風格という点で重要な意味を持っています。 ブランドの良材を使 […] -
大きなガラス窓の店舗
↓大きなガラスを取付。 店舗前の通りからも店内の様子が伺えて、また店内からもとても開放的で明るい、大きなガラス窓の店構えです。 ↓完成すると、現在の通りの少ない裏道に構える店舗から、大きな通り沿いへと移転です。 下屋に掲げられている木の看板は、アク洗いをかけられて新店舗に引き継がれ、お店の歴史をこれからの未来へと繋いでいきます。 看板は街の景観を左右しかねないですけど、この古色を帯びた木の看板には […] -
確実に進んでます
9坪の和菓子店・・・それから ↓外壁下地の構造用パネル(ノバポン)を張り ↓正面入口脇、化粧筋交い(見せる筋交い)取付 ↓サッシも入り、外部、防水透湿シート張り、通気胴縁取付完了しました、の図を、お店の裏側から撮影。 ↓外部、軒天に張る杉板。“キシラデコールやすらぎ”を塗装してから張り始まります。 ↓内部は天井下地組が始まりました。 と、ご報告するのはくしゃみするほどの短い間で終わってしまいました […] -
小さな君たちを見逃しません
↓上棟の日、ふと目が合った小さくてかわいい子たちに、スポットを当ててみました。 名前は“込栓”(コミセン)。これも上棟前に手作りして用意しておいたものです。 あらかじめ仕口に開けておいた小さな穴に、部材が抜け出すのを防ぐために、込栓が打ち込まれるようです。 込栓を打ち込むことで、部材同士が更に強固に結合し、耐久性が高まります。 目立たない程地味で小さな木の細工は、からだは小さいけれど、その役割はた […] -
和菓子店上棟
良い建物を造るには、良い材料を使います。 良い材料を見分けて、ピタっと見事に納まるようにコンコンと刻み、丁寧にかんながけをしていた部材たちが、勇ましく組み上がりました。 ↓頭上に、ごっつい立派な梁を化粧として活かした、木造空間となる和菓子店です。 ↓築地もこの日は入院先から外出許可をもらって、現場にやってきました。 ↓施主様が建物の四隅にお酒を撒き ↓それに続いて、和菓子店2代目(左)と、工務店2 […] -
上棟前日
土台敷きが終わり、マグサやら、柱が立ち並び、明日の上棟を控える現場です。 えっ?小さい?・・・ですか。はい、9.26坪なのでちっちゃいです。しか~し、ひとつひとつの部材は大きいです。背(高さ)が390㎜もある大きな梁も入ります。 うわべだけ体裁良く作られている、なんちゃっての木ではなく、本物のムク材を使って作り人の精魂込めたと技と、ムクの温もりある質感を、訪れたお客様にも感じてもらえる、小さくも志 […] -
加工が終わり・・建て方準備へ
新築する店舗は入口から手前側は真壁仕上げ、奥は多くの棚が必要なので大壁仕上げになります。 ↓化粧として見せる梁や柱、桁に塗装を施しています。 ↓塗装前は、カンナをかけたりして、丁寧に仕上げていきます。ムクは磨けば磨くだけ輝いてきて、美しい味わいを見せてくれます。 ↓こうして全ての部材を手塩にかけて加工し終わると、上棟現場へ搬入するためにユニック車に積み込んで、建て方の準備です。 現地では、またまた […]