-
照明器具取付・排水管工事
設備やさんが入って排水管工事中です。 ↓ユンボに乗って携帯かけているのが設備やさんの社長さん。 若くして独立して以来(と言っても今も30代半ばかな?)、毎年右肩上がりに売上を伸ばし、従業員もあっという間にたくさん増えて、建築業界のユニクロ(業績好調という意味で)と、廻りで呼んでます。 今年も多額の税金を納めたばかりで、社会に大きく貢献してくれている人です。(一見そんな風にはゼンゼン見えないけど・・ […] -
珪藻土クロス張りが終わって
珪藻土クロス張りが終了の様子、玄関です。 ↓リビングからキッチンを見ています。 古式色に塗装した木との、コントラストを際立たせるために社長が選択した、珪藻土クロスのこの色番のチョイスは大成功!(^^)! ↓キッチンからリビングを通して奥の和室を見ます。ここの立ち位置は家全体を見廻せます。 ↓和室 ↓バルコニーに木製手摺りが付きました。 ↓2階のフリースペースとロフト ↓寝室 今もうひとつのリビング […] -
珪藻土クロス張り前の下地処理
仕上げに向けてラストスパートがかかったような現場です。 ↓ダイニング・リビングの、キッチン側にカウンター、その左の壁には小粋な飾り棚、壁にはアクセントの腰帯を、床上80のところに赤松材で廻しています。 ↓桐材が張られた和室の天井。 木肌が美しく、和室らしい佇まいになってきました。 階段手摺りが付き 仕上げの珪藻土クロスを張る前に、下地ボードに、パテでボードの継ぎ目やビスの頭などのヘコミを平らに平に […] -
足場が外れました。
↓築地住建のオールスターキャスト(笑)が、完成というゴールに向かって走っています。 左は和室にて、鴨居が取り付けられ、長押に取りかかっているところ。 ↓地味な進み具合でしょうが、廻り縁(赤松)取付完了 右の画像に一部写っているのが、ご主人が希望されたロフト。 男性陣にとって、ロフトって魅力的な空間のようです。 以前、OB施主様宅の奥様「書斎から上がるロフトは、主人のお気に入りで、時々ロフトに寝転が […] -
逆?
アクシデントです。 届いたシステムキッチンのシンクとコンロが逆だったそうです。 社長がメーカーから来た見積のときの図面を確認すると、正しく右がコンロになっていたので、どこかでミステークがあったのでしょか。・・・(・_・;)ナンダコリャ 新しいキッチンもうすぐ届けて組立てられます。 ↓リビングとつながっている和室の押入れと物入れの壁に、桐の12ミリを張っている最中です。 ↓階段下収納の壁内部にも、 […] -
寝室のカウンター取付
外部、外壁(ガルバ)が張り終わり、コーキング作業を残しています。 外観は金属(ガルバ)とムクの木が融合した、佇まいです。 ↓取付られた寝室の杉のカウンターは、施主様がパソコンデスクとしてご使用されるようです。 その足には、ちょっと変わったコ(木)がアクセントになっています。 自然のままのオモシロイ木、変木(へんぼく)をそのまま活かしています。 “とうへんぼく”という言葉は、唐から変木(へんぼく)を […] -
トイレカウンター
ブログを読んだ、BOSSのリベンジ画像。 2Fのトイレ、自然が作りだしたラインをそのままに活かした杉カウンターです。 明日は伐採ツアー参加の様子をアップします。(^^♪ -
階段完成
↓キッチンパネルが張り終わり、主役のシステムキッチンの登場を待つばかりになっているキッチン。 ↓桐の廻り階段完成。桐の白くて美しくて柔らかな肌は、養生というベールに包んで、完成お引き渡しまでお守りします。 ↓階段下収納となる場所からのショットで、階段の裏側です。 裏側には合板を張って、柔らかい桐の階段に強度を出しています。 1日に何度も登り降りする階段は、床鳴りしないで強く丈夫でなくてはいけません […] -
2Fトイレ
始めに書いておきます。 ↓撮影はBOSSのあっぱれな画像です。 2階のトイレです。 1階の玄関ホールの天井に張った杉、その余った3尺を「余らしてもしょうがないから」ということで腰壁に張って上手に利用。 正面から右の壁には、夢ハウスの新商品、赤松の素敵なデザインの壁収納。 正面は、自然のカーブをデザインとしてそのまま活かした杉のカウンター。 な~んて書きましたが、この画像ではモノの見事に見えません。 […] -
階段は、たいへん
階段担当となった渡邉さんが加工した、廻り階段の桐の側板(がわいた)です。 その脇にあるのが同じく階段の桐の踏み板(人が足を乗せるところの板)。 側板に、踏み板、蹴込み板(踏み板の奥に垂直に立っている板)をはめ込むためのミゾが掘られてあります。 階段は大工さんが苦心するところ。 「割り込み、墨付けが大変なんだよ。直階段なら簡単なんだけど廻り階段になると、原寸引いてからやらなければいけないしね。それが […]