-
築地住建のHPが『イケサイ』に掲載されました
『イケサイ』ってなんぞやって話ですよね。 イケてるサイトやかっこいいサイトっていうことらしいです。 話題のデザインや最新のテクノロジー、流行のコンテンツや方法などが集まった、WEBデザインリンク集だそうですよ。 プロのWEBデザイナーさんたちが参考にされるのでしょうか。 ここに築地住建の真新しいホームページが掲載されました。 新HPは築地住建の特徴がよく表 […] -
親子木工教室開催
キャスター付おもちゃ箱を作ります。 ↓始まり始まりぃ~。作業の手順を説明してます。 ↓さあ~て親子で協力して・・ ↓いやいや、小さなお子さんはあきちゃいます。 ぼくはこれで遊ぶほうがおもしろいもんっ。 ↓あとはママやパパが最後まで奮闘します。 ちょっとぐらいのアクシデントがあったって大工さんたちがお手伝いして、皆さんきれいに仕上がりました。 […] -
新HPオープンしました!
本日、築地住建の新ホームページをオープンすることができました。 制作にあたり、お力になっていただいた皆さん、ありがとうございました。m(__)m 築地住建“新”ホームページ まだ足場ネットがかかったまま(建築会社のHPらしいでしょう)のページもあって完璧ではなのですが、 工事中の箇所は、これから少しずつ内装工事の仕上げをしてまいりますので、懲りず […] -
竜巻被害 修理工事
先月熊谷を襲った竜巻の被害に遭われたお宅です。 ↓雨戸とサッシに大きな損傷。そして無残に割れたガラス。 出窓の側面 ↓雨戸のない出窓は損傷が大きく、すでにベニヤでふさぐという応急措置がしてあります。 お住まいのご家族は、それは恐ろしい体験をされたことでしょう。 ↓雨戸のキズの数々 ↓数箇所欠けた屋根瓦 ↓キッチンの面格子もゆがんでいます。 […] -
大規模リフォーム完成
“2軒寄り添う家の大規模リフォーム”は照明器具の取付も終わって、鬼の養生を全て撤去しました。 明日クリーニング業者が入って、第1期工事が終了です。 第2期工事として、外部の塗装工事に入ります。 こちらのお宅は大手ハウスメーカーさんで建てられました。 家の中は美しい木肌のムク材でいっぱいになって、ハウスメーカーさんがご覧になったらさぞびっくりされることでしょう。 […] -
熊谷市プレミア付商品券
↓市内でこの旗をよく目にするようになりましたね。 10月6日は熊谷市プレミア付商品券の発売日です。 今年は共通券と小規模店券(専用券)の2種類あります。 小規模店だけで使える専用券のプレミア率は15%です。これは魅力的です。 この機会にムクの家具をお得に購入してもいいですね。 例えば築地住建で、↓夢ハウスのヒバダイニングテーブル5点セット¥110,550(定価¥2 […] -
ぼく、こうもり
こうもりのいる現場です。 ↓こうもりくん 君も驚いたろうが、おじさんやお兄さんたちは困難な任務を遂行しているのさ。 現場では先日も、お昼休み中一匹のこうもりを探し回ったったのだそうな。。 -
コウモリの洗礼
初めての経験はたまにありますが、こちらも築地住建で初めてのケースです。 大家さんに無断で屋根裏を占有しているコウモリがいます。 家賃もらっていないコウモリに、当然ですが大家さんは退去を強く希望されています。 ↓解体を始めると、突然、コウモリたちの洗礼を受けたそうです。 オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w […] -
熊谷市竜巻被害 支援制度
竜巻被害が大きかった熊谷市に災害救助法が適用され、 熊谷市が指定した業者が行う応急修理について、埼玉県から52万円を限度として支援を行うことが決定されました。 つきまして、築地住建も応急修理業者として、熊谷市に登録手続きを済ませてました。 申請者の業者指定はできるそうです。 熊谷市HPのトップページ-台風18号関連情報か […] -
玄関屋根新設
2軒寄り添う家の大規模リフォーム工事現場の外部です。 ↓以前は軒は出てますが、玄関の屋根がありませんでした。 ↓柱を建てて玄関屋根を新設しました。 家構えに風格が現れて、雨対策もでき、玄関ポーチにゆったりと立つことができそうです。 ここが玄関だよって主張できて、存在感を増した玄関はもどや顔しているみたいです。
ブログ
工事の進捗状況をはじめ、ふだんのお仕事のこと、お客さまやスタッフのことなど、築地住建の日常をコツコツ書いている不定期更新のブログです。
コメントもお待ちしています♪