-
ピンク×ブラック
県外に住むご両親が、県内に住む社会人のお嬢さんのための浴室リフォームです。 ↓浴槽、タイル壁、床の解体から ↓解体完了 ↓新しい配管の工事 ↓新しいユニットバスを据置くための、生コン打設工事。 ↓完成。 お嬢さんがお選びになった、ピンクのアクセントパネルに、ブラックの棚。 若い女性の感性らしいとてもかわいくて、おしゃれな配色です。 ↓通常はひとつなのに、太陽光発電、給湯器等が別々に取付けてあって大 […] -
就任のお祝
弊社のお客さまの会社、行田市の渡辺金属工業㈱さんより、社長就任の挨拶状が届きました。 何かお祝をいうことで、築地住建オリジナルベンチを造り ↓完成したベンチにのしを貼り ↓木の良さを理解してくださり、正反対の性質を持つアイアンと木というふたつを仲良くさせてモダンなコラボ製品を造っていかれる、新社長さんにお届けしました。 ↓今年7月にはホームページを開設されています。 同じものづくり業界ですが、金属 […] -
職方さんのそういうとこリスペクト
新築やリフォームの工事をするのは、様々な業者さんとの協働です。 お客さまからの“困った”等のご連絡に、それぞれ専門業者さんを頼ります。 例えば 『家全体の水圧が極端に弱くなった』では 設備やさんの出番です。 一度は設備やさんが元栓を開け閉めして直ったものの またお水が出なくなったとご連絡。 設備やさん「あ~それは水の気まぐれですね」なんて私たちにはいつものジョークを飛ばすも、現地ではスイッチが入 […] -
切ないな
1件ごとに新築のお客さまには、ご要望のヒアリング、敷地調査の上、数パターンのプランをイメージしやすくご提示をさせていただくのは、いつも変わらないスタンス。 全て全力でっ! ↑こちらは全てボツ(笑) ぼやいとりますがエブリデーです。 笑い飛ばして、前へ進んでいきます。 -
間仕切る
間仕切っていえば部屋の空間を仕切るってことですが、仕切るための方法はいろいろで ・壁を造って間仕切る ・パーテーション家具で間仕切る ・可動扉で間仕切る 弊社で新築工事をさせていただく際、2階の主寝室以外を将来間仕切ることを想定して、フリースペース、ワンルームにしておくことが多いです。 O様邸も、A様邸も、新築時はフリースペース、又はワンルームにしておきましたが お子さんが中学生になる頃合い […] -
その価値知らず・・・
昨年5月頃より、リフォーム会社紹介サイト『ホームプロ』に加盟して、お客さまからのリフォームのご相談、施工をさせていただいておりました。 加盟後1年を過ぎたころ、ホームプロさんから表彰状なるタイトルのものが送られてきていました。 がんばれよ、的な意味合いで幅広く多くの会社さんに出されているものと、一読したまま放置でした。 過日のこと、担当さんから 「加盟されたばかりは、どの会社さんも苦戦されてい […] -
ソーシャルデイスタンスかい
“街かどに木のベンチを”と題したプロジェクトを始めて8年。 これまで市内16ヶ所、市外1ヶ所の公共施設、児童館、幼稚園、小中学校に、寄贈してきました。 今年もベンチ2脚が、出来上がりました。 ひのきのつやっぽい木肌が美しく、厚みのある材で経年耐久性もあります。 ↓みんなで完成の座り心地をためしてます。 ん?ソーシャルデイスタンスをとってるの?(笑) ベンチの嫁ぎ先が決まるのは、これからですが 市内 […] -
夏季休業のご案内
熊谷地方は陽射しの強さが、もう殺人的です。 さて、下記の日程において夏季休業とさせていただきます。 8月13日~16日です。 休業期間中にいただいたメールのご返信等は、休み明けに順次対応させていただきます。 ご迷惑おかけいたしますが何卒ご容赦くださいますよう、宜しくお願いいたします。 尚、緊急の場合の連絡先は、事務所の留守応答メッセージでアナウンスしております。℡048-520-1522 新型コロ […] -
“リノベーション・つなぐ” 完成お披露目
先月“リノベーション・つなぐ”の完成お披露目会を、規模を小さくして開催しました。 新型コロナ感染対策のため、完全予約制、1組1時間ごとの交代制としました。 来場された方は、時間を守って来て下さり、次の予約の方がお見えになると、「では」とお帰りになるという、きちんとマナーをわきまえた礼儀正しい方ばかりでした。 また、コロナ禍での開催はご不安がおありのなか、ご許可くださったお施主さまにはこころより感謝 […] -
笑わない男に励まされ スマイル
『熊谷のみんなには 笑っていて欲しい』 笑わない男 稲垣啓太(パナソニックワイルドナイツ)からの応援メッセージにこころを打たれ コロナ禍で、できないこと、我慢しなくちゃいけないことがあっても、こんなときだからこそ、笑ってwithコロナ時代を工夫をこらして過ごしましょっ、という思いで ポスター貼りました。 “笑う門には福来る” スマイルは大切なのではないでしょうか。 自分が笑うと、廻りも笑顔に […]
ブログ
工事の進捗状況をはじめ、ふだんのお仕事のこと、お客さまやスタッフのことなど、築地住建の日常をコツコツ書いている不定期更新のブログです。
コメントもお待ちしています♪