「木工教室」サービス講座編②

 

 

 

引き続き午後の部の参加者さんをお迎えして開催です。

 

 

↓なかなか手ごわいんです、ここのところのネジ締めが・・。ひ弱な女性は特にたいへんなので、スタッフが大忙しでお手伝いに廻ります。

 

IMG_8596 IMG_8598

IMG_8597

 

 

↓ちょっとした苦労も完成したらすっ飛びます。「やったぁ~、出来た!」の、どや顔のみなさん

 

IMG_8611 IMG_8612

IMG_8610 IMG_8608

IMG_8607 IMG_8606

IMG_8605 IMG_8604

 

 

「娘にパソコンを使うのにイイと言って取られそうです。」

「孫たちが机を取り合いすると思います。」

「うちも孫がお絵描きするときに。私が自分で洗剤の入った段ボールで机を作ってあげたのですが、今日からはこれです。」

「アイロン台によさそうです。」

「私は針仕事に使います。」

「普段は和室の寝室に置いて使います。お盆には仏壇のところに置いてお供え物置台にしますよ。」

「お雛さんを飾った隣に置いて、飾り物やお供え物を置く台にもよいかも。」

「鉢植えを飾る台にして使います。」

「必要ないときには、折り畳んで仕舞っておけるのがいいです。」

 

 

皆さんから思わぬ使い方を教わりました。

 

 

ご参加いただいた皆さんと楽しんだ木工教室、合計4講座でしたが、これで幕を閉じます。ε=Σ( ̄ )ホッ ありがとうございました。

 

 

 

 

・・・

 

と書いている最中なのに、商工会議所から今秋の街中ゼミナールの案内が、今届きました。

 

 

次回の制作物は・・?また折り畳みシリーズだったりして(笑)。発想が貧困です・・。(>_<)