今、大工工事だけを請け負わせてもらっている現場(材料は集成材や貼りモノの新建材の新築現場)にいる関根さん。
こんな風に話してました。
「まるでプラモデルを作っていみたいですよ。
上棟日が近かった毛呂山の現場と比べてみてもわかりますけど、こっちは工期が驚くほど短いでしょう。ムクは手間がかかるから工期も長くなります。
やっぱり僕はお施主さんと、あ~だこ~だと話ながら建てる家の仕事の方が好きですね。」
BOSS曰く「この仕事を請け負って、たいへん勉強になったことがたくさんある。ここまでやるのかと思うほどしっかりやっている。ただ、いかんせん材料が悪いんだよなぁ。だから長持ちする家にはならないんだ。」
施主さんとの固い信頼関係(こちら側の一方的な思い込み?)の中にあって、家が完成し、施主さんにたくさん喜んでもらえる大きな喜びを知っていると、住まい手と作り手、双方顔の見えないものづくり現場は、少し寂しくもあるようです。
「毛呂山町の子育て世代の木の家」では、そろそろ施主さまに、キッチンと洗面化粧台の色決めをしていただきます。