-
耐震補強工事着工
元旦に起こった能登半島地震は、震度6以上の揺れが起きる確率は0.1~3%未満。 また、熊本地震の発生率は0~0.9%未満だったという中で、あれだけの大地震が発生したのですから、日本中どこでも地震が起こる可能性がある、と、よく言われている所以なのですね。 昨年ご相談を受け、ご自宅の耐震診断を実施し、補強計算に則り、耐震補強工事がスタートしたS様邸です。 診断結果では評点0.25(倒壊する可能性が強い […] -
まもるさんのお仕事
地震は怖ろしいし、不安ですね。 ご依頼は耐震リフォームで、耐震補強金物であるプロテクターの取付をしました。 ↓既存の住宅の外側から取付けるホールダウン金物で、土台と柱を緊結します。 これで地震が起こった際、家の倒壊原因のひとつである「ホゾ抜け」(基礎 […] -
おうちの診断です。
ご依頼をいただいた耐震診断のレポします。 室内におじゃまして間取りを平面図に記入していきます。図面をいただいても、現況と照らし合わせて現況を平面図に書いていきます。 床の勾配、柱や壁の傾きがないかなどを鬼の目で細かくチェック。 その後は、屋根裏へ入って筋違、接 […] -
耐震リフォーム
↓基礎に亀裂が横に走っているのは、今進行中の外部リフォーム工事中のお宅です。 屋根・外壁張り替えと同時に、耐震リフォームも行います。 引き抜け金物(ホールダウン金物)を全部で10箇所取り付けました。 地震による揺れで、柱が土台から抜けないように、金物でしっかり緊結しました。 阪神・淡路大震災で、木造建築の倒壊の原因に、基礎と土台の接合の弱さや、筋交の少なさがありました。 耐震金物取り付けましたよ、 […]