-
潜った日
住まいの定期点検です。 新築お引渡し後、半年・1年・3年・5年・7年・10年、他、災害時は適宜実施します。 外部、内部合わせて、点検項目は30項目 ↓屋根裏点検。 異常なし。 ↓横たわっている状態のままの人がいるのは、床下。 最後は床下探検点検です。 ↓リビングの床、2ヶ所きしみ音がするとのことで、床下の鋼製束を調整しているのは、4月入社の中村さん。 お客さまからの課題解決です。 築1年、きれ […] -
ご案しなさいませんように、ムク床汚れ
10年前にリフォームさせていただいたお宅です。「桐の床とタモのテーブルの汚れが気になって、汚いの。どうしたらいいんでしょう?」とご相談がありました。 ↓汚れが目立つようになりました。 ↓小さなキズやシミも &nbs […] -
里帰り
↓以前、とある製造会社さんに納品した、木製のループアンテナ測定台なるもの。 ↓作業員さんの不適切な使用が原因で、足が壊れてしまったそうで補修&補強のご依頼があり 昨年お嫁入りしたループアンテナ測定台が、里帰りしてきました。 & […] -
メンテと花がつお
お引き渡し後の家で、ご家族が楽しそうに暮らしていらっしゃり、変わりなくおつきあいいただけるのはうれしいことです。 ご連絡いただいていた、何ヶ所かの引き戸の不具合を直しにお伺いしたときの様子です。 方立て(柱のない壁などに建具を取りつけるために立てる縦長の材)を […] -
障子があることの意味
年末のお掃除が気になりだすころで、障子の張替えも・・。 張替えの際、まだまだ白く見える障子紙も 実は拡大鏡でぞいてみると 紙の繊維の間に、真っ黒なすす状の汚れがこびりついているのだそうです。 障子紙の種類には、純粋な和紙を使ったもの、ビニール繊維が入ったもの、障子紙にプラスティックフイルムを両面からサンドイッチのようにはさんだもの、など様々で […] -
プチプチメンテ
昨年秋にお引き渡しを終えたOB施主さんから先日、メールとお電話で状況をご報告いただいた事例です。 ブログネタにいただきました、Aさん。m(__)m ↓浴室の窓の左右両隅に、裂けている箇所を発見されたそうです。 【築地棟梁による原因と対策】 窓に取り着けた浴室用のブラインドは、側面に突っ張る力で固定するタイプです。 あの便利なつっぱり […] -
ちょいと直す
戸建の貸家に新しい入居者さんが決まりました。 ネットで告知する前に、看板を出したら大通りから目に止まりやすいからか、早くに決まりました。 築39年です。 問題が・・。 1階の和室の鴨居の中央が、両端に比べて23㎜も下っていて、襖が開閉できない状況でした。 建具やさんに襖の高さ調整をお願いしたら、これはムリって断られました。 ここで頼りになるのが築地住建という工務店です・笑 チョチョイのチョイっと直 […] -
ムクの床のキズにはこれ
↓大工さん、アイロン掛けをしています。 大工さんらしからぬ道具を持っているのは ↓赤松の床フローリングに、キズが付いてしまった箇所に濡らしたタオルを当てて、 その上からスチームアイロンを掛けてキズの修復をしています。 このように、身近にあるものを使って、簡単にムクの床のキズの手入れができるのですが、モノを落下させてムクの床を凹ませることは日常よくあることで、その度にアイロン掛けするのは面倒です。 […] -
障子の張り替え
新しい年を気持ちよく迎えるために、この時期障子の張り替えをされるお宅は多いと思います。 問題は雪見障子の場合。 リフォーム依頼で、雪見障子の外し方がわからないからという理由で、障子張替えを依頼をされた方が複数いらっしゃいました。(OB施主さまではありません) そんな方には築地が雪見障子の外し方を、丁寧に教えて差し上げているそうです。 これで次回の障子張替依頼は、なくなってしまいました。(笑) ポイ […]