-
秋の遠足「伐採ツアーin新潟」ご案内
気がつくと随分暑さもやわらいで、これで現場しごとも少し楽になってきます。 春と秋、年2回開催しています新潟の伐採ツアー、秋のご案内です。 築地住建の秋の遠足、ご一緒におでかけしませんか? とき:9月27日(日) 出発:築地住建駐車場(熊谷市佐谷田)AM5時 集合はAM4:5 […] -
木工教室「折り畳み式文机」「ブックスタンド」
今年もやります。「大工さんと作る楽しい木工教室」 10月に熊谷商工会議所が主催する【街なかゼミナール】に例年通り参加して、築地住建は好評をいただいています木工教室を開催します。 街なかゼミナールはお店の人が先生となって、プロのコツや生活に役立つ豆知識を一般のお客様に教える体験型イベントです。 &nbs […] -
たたみリビングの家「完成見学会」ご案内
3連休の休み明け、いつものようにおしごと稼働しています。 本日お客様からいただいたメールの、その末尾に 「ブログでお休みのお知らせ 、嬉しかったのか(日)(日)(月)になってたよ(^^)/~~~ 暑いから。 と曜日記載のミスを、優しくご指摘くださってました。m […] -
DIY初心さん向け道具選び
先月開催しました初心者さん向け“DIY教室”ですが 講座開催前にホームセンターに行って、潜入調査をしました。 DIYにチェレンジする初心者さんが揃えておきたい道具類です。 棟梁から、ホームセンター(セキチュー […] -
『DIY教室』開催のご案内
『DIY教室』のご案内です。 第1回 日曜大工を始めよう! ~始めるための、基本のキ~ 「ここにちょっと棚を作りたい」「古い家具を修理したい」「DIYを始めたい」「DIYが大好き」の方の、日曜大工を始めるための基本のキを、大工さんから丁寧に楽しく教えてもらいます。どうぞお気軽にご参加ください。 日時 […] -
ぼく、伐採ツアーっていうのに行ってきたの
お天気にも加勢してもらった新潟伐採ツアーに、S様ファミリーと参加してきました。撮影全てbyクワバラ 【ぼくの日記】 ↓クサビ打ちにパパとママも参戦したよ。がんばってパパ、ママ!。こうやってお […] -
春の伐採体験ツアーin新潟のご案内
おでかけするのに、気持ちよい季節になりました。 5月の山は、新緑が鮮やかです 恒例、『春の伐採体験ツアーin新潟』のご案内です。 わたしたちは天然ムク材をふんだんに使用し、職人たちの伝統技術で一邸一邸ていねいに、いえづくりをしています。 その大切な木を育てるために、新潟にある夢ハウス本部 […] -
あなたにもできる『日曜大工コーナー』
カリスマ棟梁に聞いてみよう 『リフォームセミナー』第7回開催のご案内です。 今回より、新コーナーが加わりました。 棟梁がこっそり教える、あなたにもできる「プチ日曜大工コーナー」です。 プロに頼むほどでもない小さな不具合、自分でやってみたいけどやり方がわからいってことを、築地棟梁が実演し、 […] -
ヒーローはお施主さま
『ビルトインガレージのある家』完成見学会のチラシです。 チラシの内容はいつものように主役(ヒーロー)は、お施主さまです。 主役を精一杯応援するのが、脇役、施工する工務店です。 2月14日(土)熊谷市内、市内の一部を除きますが、朝刊に折り込まれます。 チラシのPDFはこちらから ⇒ chirashi omote chirashi ura 【ビルトインガレージのある家】 日時:2月14日(土)・15日 […] -
“板ちょこ”プレゼント
↓ドミノ? ちゃうちゃう ((-_-。)(。-_-)) ↓2月はバレンタイン。 完成見学会ご来場のみなさまにささやかなプレゼントとして、天然木の“板ちょこ”を作りました。 & […]