-
GWお休みのお知らせ
お休みは5月2日から5月7日まです。 本当は今日からお休みなのですが、全員がそれぞれの用事で事務所に偶然集まってきました。 Tは大宮で打ち合わせ終了後、戻ってきました。 T Jr は駐車場で愛車を丁寧に洗ってます。 Wは、作業場で自宅の収納箪笥を作ってます。 Kは平日しか行けない役所や銀行の用事を済ませるため、出た […] -
お母さん、埼玉新聞に掲載されました。
先日、埼玉新聞の橋本記者に取材を受けた桑原さんの記事が、4月22日(火)に掲載されました。 ↓まず一面ののここに ↓そして社会面に とても良い記事にまとめてくださってます。さすが記者さん文章ものすごくお上手。←ヾ(・・ )ォィォィエラそうに、なんで上から目線やねんっ! & […] -
玄関先の“木製ルーバー×花”
↓玄関前の木製ルーバー、だいぶ老朽が進んできたので、 取り替えてほしいとご依頼がありました。 他現場との日程調整をしている間、ガムテープ補修されて急場をしのぎ、しんぼう強くお待ちくださってました、が、 春の風が強い日「もうガムテープでも限界で~す。」とSOS発信してこられました。 […] -
家族写真、最後の・・。
“人は忘れることによって、生きていける”、という言葉がありますが 忘れてはいけないこともあると思います。 そのひとつ、周辺住民の生活全部がまたたく間に壊されてしまう、福島原発事故のこと・・・。 先日、埼玉新聞社の橋本記者さんが、取材の際に桑原さんに浪江町の自宅の写真と家族の写真 […] -
埼玉新聞さんの取材を受ける桑原
先月に続いて、埼玉新聞社の橋本記者さんが来社です。 今回、取材を受けるのは桑原さん。 橋本記者さん、熊谷支局の前が加須支局だったそうで、そこで福島原発で避難された双葉町や浪江町の多くの方々を、取材してきたそうです。 避難されている方々の現状は、将来を見据えて定職に就いているというのが、ま […] -
4月1日
・〇朝鮮でクーデターが起きて金正恩体制が崩壊しました。 ・1000万円以上のリフォーム工事につき、新築1棟プレゼントします。 ・大輔さんが女優さんと婚約発表します。 ・毎週土・日と祭日は休業日となりました。 ・築地「実は俺、ほんとうは金持ちだったんだよ。」と、ベンツのパンフレット見てベンツを買うと言ってます。 ・今日の郵便屋さん […] -
ありがとう~さようなら
転勤・移動とか、新入社員が入社してくるとかの環境にない築地住建ですが、 この時期社外ではいろいろ担当者さんの移動があったりして、寂しい思いをします。 ↓一番寂しいのは、熊谷商工会議所の但田さん(中小企業診断士)が3月で退職されます。 経営革新計画をお手伝いしてくださって、その後も月1回の経営指導に来てくださってました。 築地住建を深く理解して、寄り添ってくれて、問題点や課題を、押し付けではなく私た […] -
あれから3年、彼は・・
3年前の今日、桑原さんは 福島県浪江町に自身で建てたばかり、築3年の我が家を離れる事態になろうなんて思いもよらないことです。 そして熊谷に来てから今日まで、たくさんの苦しいことを、彼の中で乗り越えてきたことと思います。 「熊谷の人たちにはお世話になっている。」と彼の口から度々聞いたことがあります。 周 […] -
雪の中、ミッション遂行してました
先週末の記録的大雪で、各地で被害が出ているようですが、皆さんもきっとものすごく大変だったですよね。 土曜日の朝から、雪による被害のお電話が続々とありました。 事務所の電話は転送にして、24時間対応しておりました。 「テラスの屋根が落ちた。」 「カーポートの屋根が壊れて車が出られない。」 「車庫が壊れたので解体してほしい。」 「屋根の瓦が落ちた […] -
大雪のあと
↓今朝出勤したら事務所入口で、汚れきって疲れた長靴に迎えられました。 ブログ筆者は雪の降り始めた土曜日早朝から、埼玉県を脱出してました。(法事で3日間県外へ) 帰ってから、大雪に見舞われて“えらいこっちゃ”エピソードの数々を聞かされました。 日曜日には長靴を買ってきて、事務所の駐車場の雪かきをし […]