↓建具やさんの作業場で、製作途中のインテリアとしてもモダンな和室の障子です。
両端にも障子が張られますが。こちらは固定され(着脱可能)
↓更に引き分けの障子が2枚入り、開けると室内から丸窓が現れる仕掛けです。
外からは、室内の障子を開けた状態でも閉めている状態でも丸窓は見えています。
障子は、外からの光を柔らかな光に替えてくれて、日本人でしか味わえない室内の風情をたっぷり演出してくれます。
↓先日作業場で加工していた、杉の長いカウンターが2Fの書斎のデスクとして取付られました。
↓クロスやさんが、下地ボードの継ぎ目やビス穴をパテで埋めて平らにして、下地処理が行われましたので、珪藻土クロス張りが始まります。
2F、部屋の仕切りに、通風確保のために設けた欄間です。
以前はドアの方がカッコ良くて、引き戸は古臭いというイメージでしたが、
ここのところ、ドアより引戸が見直されてとても多く使われるようになりました。
ドアは場所を取りますけど、引き戸は場所がいらなくて、開け放しては空間をフレキシブルに使えます。