-
罰金だよ。
↓熊谷市さいたま博通りの信号の角にある月極駐車場、築地住建の看板もある駐車場ですが、看板の内側のちょっとしたスペースに 契約車両以外の車が度々駐車するために、契約車両の出入りの妨げになることが繰り返されて困ってると、苦情がありました。 そこで立て看板で警告を発しました。駐車したら罰金もらっちゃうよって。 […] -
1年のはじまり
皆さまは既に、今年の目標や希望や願いを、いろいろと胸に秘めながら1年のスタートを切っていらっしゃることと思います。 築地住建は昨日から本格的に始動しています。 ↓現場は、2件のお引き渡しを前に、ラストスパートがかかっています。 &nbs […] -
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 新しい年の幕開けです。 明るい希望に向かって、元気いっぱい拓いてまいりましょう。 1月は7日からのスタートになります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
1年のお礼
築地住建とご縁のあったみなさまに、こころからの感謝の気持ちを添えて、本日のブログで1年を締めたいと思います。 もうすぐそこまでやって来ている新しい年を、気持ちよく迎えるために、今日はみんなで大掃除をして仕事納めです。 来年も皆さまの気持ちに寄り添って、嘘のない仕事を日々コツコツと積み重ね […] -
あっ、雪だ!
今日の熊谷は、お昼少し前から雪が落ちてきました。初雪です。 ちょうど冬用タイヤに履き替えたばかりの、軽トラックと乗用車。 戦闘準備も整い、これでこの冬もお客さまからのお電話の対応に、雪でもスクランブル発信いたします!(^0^ゞ ラジャ 台所事情がいつも厳しい築地住建は、2トントラック […] -
2015年のカレンダー
↓お世話になったお客様に、2015年のカレンダーを順次発送しています。 まもなく皆さまのお手元に・・。 カレンダーとともにしていますのは 以前の弊社情報誌『フェリエ』6ページ構成を、新に『つきじレター』と名前を変えA4 1ページ表面のみという、おもいっきりダイエット ボリューム […] -
様々なドラマ“玄関リフォーム編”
小さなリフォームも、大きなリフォームも、大小に関係なくそれぞれドラマが生まれます。 出会いがあって、予期せぬ展開もあったりして、そしてハッピーエンド。 ↓玄関リフォーム工事、ドラマはもう終盤になりましたが、気が付いたらこの写真しかありませんでした。 玄関の式台を撤去して、新 […] -
地震だっ!
先程地震が発生しましたが、皆さん大丈夫だったでしょうか? みなさまに何事もないことを祈っております。 熊谷は震度5弱だったそうで、かなりの揺れを感じました。 3年前の東日本大震災のときは震度5強でしたので、そのときを思い起させるほどでした。 地震のときは落ち着いて行動しなければと思っていたのはどこへやら・・、恐くてあわてふためき […] -
藪入りします(夏季休業のお知らせ)
夏季休業は、8月13日~17日までです。 緊急のご連絡は、留守番電話に築地の携帯番号をご案内しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 昔は“藪入り”と言って、大工は年に2回だけ、お正月とお盆の15日から、お休みをもらえて実家へ帰ることができたのだと、 い […] -
これぞプロの、のこぎりさばき
木工初心者さんは、のこぎりの切りはじめに苦労するんです。 そこで、ここを押さえとけば楽ちんという、ポイントを教えてもらいました。 ↓隅出し線にのこぎりの刃を当て、親指をのこぎりに添え、安定させてから引き始めます。 親指の爪を切ってしまいそうに見えて、恐そうですか? […]