- 熊谷のひらや 木と共に暮らす
- 愛車とひとつ屋根の下
- みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅
- 棟違いの瓦屋根が連なる木のひらや
- 高齢の親と豊かに暮らすひらや
- ~上尾~ムクとしっくいで造った自然素材の家
- 9坪の和菓子店
- IRUMAの家
- Otaの家
- ウッドデッキでつなぐ住まい
- おやじの離れ
- こどもすくすくの住まい
- さいたま市見沼区H様邸
- たたみリビングの家
- はぐくむ住まい
- ビルトインガレージのある家
- ムクとしっくいと 平屋建ての家
- 光×風×家族×すまい
- 夢ハウス 郷の家 301S
- 大きな縁側と薪ストーブのある平屋
- 大宮のアトリエのある二世帯住宅
- 家庭菜園を楽しむ住まい
- 家族の居場所 次世代に継ぐ家
- 悠々と暮らす住まい
- 新築その他
- 春日部K様邸
- 極太大黒柱と大きな吹抜けリビングの家
- 毛呂山町の子育て世代の木の家
- 羽生の子供たちが健やかに育つ木の家
- 自分の敷地のヒノキで建てる“離れ”
- 視線が抜ける平屋の住まい
-
おじさんはお仕事してますよ~
「おじさん、何チてるの?」(家の中から男の子が小さなお顔をのぞかせています) 「ん・・・、おじさんかい?エアコンを取り付けているんだよ。」 「ふ~ん、しょうなんだ。オチゴトがんばってね。」 「あいよっ!」 記録的猛暑による品不足で、9月のお引き渡し前に業者にエアコンの在庫がありませんでした。 というわけで、先日やっとエアコン取付工事できました。 門の脇にインターホンも取付られました、大宮です。 -
数寄屋門製作過程ラスト2
瓦工事が終了し、あとは建具が入るまでとなりました。 娘婿さんの身長に合わせてスタイルよく、バランス見ながら少しノッポさんに完成、これから「お帰りなさい。」「いってらっしゃい。」と、優しくご家族を迎え、送ってくれます。 ↓意匠的に見せ、美しく組み上がった数寄屋門は、日本の小粋があります。 経験を積んで大工技術を使い込む仕事なだなぁと、造り上げる工程を見ていて感じたことでした。 完成後の細かな手直しや […] -
信頼の握手
N様のご承諾の元、掲載させていただきました。 ↓(ヤラセではありません・笑) 先週末、新築工事請負契約を交し 「いい家を造ってください。」 「まかせてください。」 と、自然体の握手で、お互いの熱い想いと信頼を確認し合いました。 出産を控え、この場に居合わすことが出来なかった奥様へのご報告も兼ねて。。。 ヤボな掛け引き等しないで、いつも誠実に本音と本音で話し合うことがとても大事なことと、N様と社長を […] -
外構工事~数寄屋門製作過程Ⅳ
↓家の外壁のカラーに合わせて、塀と笠木を吹付け塗装し ↓数寄屋門の据え付け作業が始まりました。 ↓欄間材も姿を現しました。 美しい見た目にするために、見えなくなる部分の地道な作業の積み重ねがあって、数寄屋門が完成しようとしています。 この後は、門にふさわしいオリジナル製作建具が納まり、腕の確かな瓦職人さんが瓦を葺いてくれます。 (何度も書いてますが・笑)最寄駅から数分という便利な場所に位置している […] -
数寄屋門製作過程Ⅱ
↓最後までなかな決まらなかった数寄屋門の欄間の材が、いろいろ探して、迷った末ようやくこちらで決定したようです。 材木やさんの営業くんによると、神社内で自然に倒れたご神木だそうで、滅多なことでは手に入らない価値あるものだとか。 腐っている木ではありません。キッパリ!(笑) ↓美しい曲線を描く、腕木も完成。 ↓腕木の型 ↓繊細な作業はノミを使って手作業 ↓仕上げは丁寧に研磨して ↓実際にこうやって、組 […] -
数寄屋門製作過程
筑波で仕入れたヒノキの芯去り材を加工しています。 ↓細工に精密さを要する、“継ぎ”や“仕口”たちです。 金物を使わないで木材同士を繋ぐための繋ぎ目には、様々な形をした出っ張りや穴が彫られています。 この複雑怪奇な形は機械では出来ないので、全て手刻みです。 1000年以上前から伝わる、伝統工法によるもので、 ↓これはその先人の知恵のひとつ、“シャチ継ぎ”と呼ばれているものだそうですが、 ↓繋いで一体 […] -
竣工アルバム
大宮の「アトリエのある2世帯住宅」の竣工写真のアルバムが出来上がりました。 1冊は施主様に、もう1冊は築地住建内に置いて時々感慨にふけります(笑) (工事アルバムは後日です。。。) こちらのご近所さん、それぞれに違う様式で建てられている1軒1軒が、どのお宅もそれぞれに質が高くて、街並みがとっても落ち着いています。 又、地区計画区域内で、都市の自然美を維持することを目的とされている『風致地区』に指定 […] -
完成写真仕上がりました
プロカメラマンに撮影してもらった写真が仕上がってきましたので、HPにUPしました。 『ムクと漆喰で造ったアトリエのある2世帯住宅』ここに住む人と、訪れる人を優しく包んでくれるこの空気感は、どんなにきれいに写真が仕上がっても、やっぱり実物にはかないません。。。 明日、明後日(19日・20日)は連休させていただきます。 休みなく仕事が続きましたので、我々少々へばってきました(笑 -
撮影
見学会の次の日は、お祭りの後の虚脱感状態の静かな室内で、プロカメラマンのカンダさんに撮影してもらいます。 作ったアルバムを、竣工記念として施主様に贈ります。 饒舌なカンダさんはおしゃべりの合間にシャッターを切り続けます。それでもツボはしっかり押えていてくれて、信頼しています。 夜、ビール飲みながら画像編集(電線消したり・ゆがみを直したり)するそうです。 撮影が終了したら、急いで見学会用の飾りなどを […] -
見学会舞台裏
↓1枚の絵を飾るだけで、アトリエ部屋がぱ~っと明るく華やかになりました。 奥様のお友達の画家『田村公』さんの作品です。 貴重な品をお貸しくださって、とっても恐縮です。 ↓桐のベッド脇に置いた、桐のサイドテーブルはOB施主のYさん宅から拝借しました。<(_ _*)> アリガトゴザイマス ↓いつも家に合わせて、寄せ植えやグリーンを作ってくださっている『花・水・季』の浅子さん 容赦なく […]