- 熊谷のひらや 木と共に暮らす
- 愛車とひとつ屋根の下
- みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅
- 棟違いの瓦屋根が連なる木のひらや
- 高齢の親と豊かに暮らすひらや
- ~上尾~ムクとしっくいで造った自然素材の家
- 9坪の和菓子店
- IRUMAの家
- Otaの家
- ウッドデッキでつなぐ住まい
- おやじの離れ
- こどもすくすくの住まい
- さいたま市見沼区H様邸
- たたみリビングの家
- はぐくむ住まい
- ビルトインガレージのある家
- ムクとしっくいと 平屋建ての家
- 光×風×家族×すまい
- 夢ハウス 郷の家 301S
- 大きな縁側と薪ストーブのある平屋
- 大宮のアトリエのある二世帯住宅
- 家庭菜園を楽しむ住まい
- 家族の居場所 次世代に継ぐ家
- 悠々と暮らす住まい
- 新築その他
- 春日部K様邸
- 極太大黒柱と大きな吹抜けリビングの家
- 毛呂山町の子育て世代の木の家
- 羽生の子供たちが健やかに育つ木の家
- 自分の敷地のヒノキで建てる“離れ”
- 視線が抜ける平屋の住まい
-
かわいい手作りカバーの黄色い栄養剤
熊谷現場では工事着工してまもなくのころ、施主さんとお子さんが手づくりされた、鉄筋カバーが付いていました。 ↓ん・・・なになに (≧∇≦)キャー♪ 胸がキュン、こりゃたまりません。 手づくりの黄色い栄養剤をいただいて、期待に応えるべくおじさんたちは日々お仕事に猛進するのでした。 -
ケーキセットに特別仕様車
珪藻土クロス張りが終わり、12月8日(土)・9日(日)は完成見学会が開催される鴻巣現場です。 おうちは夢ハウス『郷の家 301S』です。 “郷の家(さとのいえ)”ってなんぞや、というところなのですが 規格住宅です。 例えば、ケーキとコーヒーを単品で頼むよりも、ケーキセットにした方がお得ですし、 車で言えば特別仕様車。 いろいろな装備が付いていて、オプションで注文するよりもお買い得ですよね、そんな感 […] -
気配りは木くばり
お引き渡しを終え、お引越しも済み、新しい暮らしが始まっている羽生です。 ↓工事中の仮設の電柱が撤去されたので、外観写真もすっきり。 ↓床は1F・2F・ロフト共に杉です。 張ったばかりのときはこのように、赤白(赤身と白身)がはっきりしていますが、数年経つといい色に日焼けして目立たなくなります。 ほんとうによく、赤白のバランスを考えて張られている事に関心します。 赤身の方が、白っぽ […] -
星4つ サッシのレクサス
サッシが入ると戸締りが出来るようになるので、これで防犯上の心配が無くなった熊谷現場です。 ↓施主さんがセレクトされたサッシは“YKK APW 330” オール樹脂に、Low-Eガラスです。 こちらの製品これがすごいんだぞというのが、断熱性がとても高性能。 結露で悩まれているお宅は余りにも多いです。 施主さんも今住んでいるところで結露に悩まれていて、特に北側がヒドイのだということを、雑談の中からお聞 […] -
結果オーライだった和室の天井
羽生市の施主さんがおっしゃった、完成してみて気に入ったところ3つのうち、ふたつめは ↓玄関入って正面の壁、築地のデザインで造作した棚と壁。棚板は作業場で自らの手で加工しておりました。 ↓みっつめにあげてもらったのが、和室の天井。 正確には『結果オーライだった、和室の天井』と冠言葉が付きます。 なぜに結果オーライなのかの裏話があります。 ↓桐を張った天井に、電気やさんの社長がここにダウンライト取付と […] -
♪い~ら~か~のな~み~と・・
↓ウロコのようにきれいに並んで葺かれた瓦屋根を見ると、この歌が頭に浮かんできます。熊谷現場です。 ↓雪止め瓦 ↓端っこの(ケラバ)瓦は針金で固定 ↓軒先の鼻には、まあるいおまんじゅうを付けたような万十瓦。(横からの写真でまんじゅうも側面だけ) いぶし銀の落ち着いた屋根構えです。 瓦屋根を見ていると、瓦せんべいや瓦饅頭を連想させるのでした。 きれいな瓦屋根が出来上がるには、“瓦割り”をするという、人 […] -
真壁づくりの家
木工事が昨日で終了しました、鴻巣現場です。 ↓玄関に赤松の玄関収納が組立、取付られたり ↓キッチンカウンターの向こうに、赤松のローボードが設置されたりと、 床に張った赤松と同じ素材の収納家具たちで、全体がまとまってコーディネーションされています。 ↓内装屋さんによる珪藻土クロス張り工事も始まって、12月8日(土)・9日(日)には“夢ハウス 郷の家301S”完成お披露目会を開かせてもらいます。 内壁 […] -
木が気に入ったトコロ~その1
羽生の施主さんに“完成してみて気に入ったトコロ”を伺ったときに、上げてもらった3つのうちのひとつが、 ↓バルコニー下の天井に張った杉板です。 木目が浮き出るように見える、うずくり加工がされています。 リビングや和室に居ると、常に視線に入ってくるココが、木か、木じゃないかの差はとても大きいと思いました。 言わずもがななことですが こちらに木を張ったのは築地の心意気で張りましたが、施主さんには大いに気 […] -
いぶし銀
家造りをされる方の数だけ、家の形や間取りはあります。 大工が造る家造りは大量生産の工業製品とは根本的に違って、大工の手でひとつひとつ手間かけて造り込んでいきます。 ↓熊谷現場です。 屋根の上で、屋根防水アスファルトルーフィング張り作業が終わったのは、上棟2日後の朝から雨が激しく降る中でした。 雨から守ろうと、今ここでやっとかねばならぬと、雨と格闘した作業後はビッショリになって震えて事務所に戻ってき […] -
軒先を・・。
仕上げの段階で佳境に入ってきました、鴻巣現場です。 ↓足場が外れる前日の画像です。 ↓妻側の軒には、築地住建はいつも意匠的に母屋を見せているのがポイント。 ↓玄関の軒天井には杉の板を張っていて、ここも急所。 “軒先を貸しておもやを取られる”という言葉がありますが、こんな軒を借りたら家の中にも入ってみたくなります。 ↓LDKです。奥がキッチンです。 壁、天井のピンク色のボードは、“ホルムアルデヒドを […]