- 土間リビングのある住まい
- ワークスペースのある住まい
- 熊谷のひらや 木と共に暮らす
- 愛車とひとつ屋根の下
- みんなで暮らす、おおぜい集まる二世帯住宅
- 棟違いの瓦屋根が連なる木のひらや
- 高齢の親と豊かに暮らすひらや
- ~上尾~ムクとしっくいで造った自然素材の家
- 9坪の和菓子店
- IRUMAの家
- Otaの家
- ウッドデッキでつなぐ住まい
- おやじの離れ
- こどもすくすくの住まい
- さいたま市見沼区H様邸
- たたみリビングの家
- はぐくむ住まい
- ビルトインガレージのある家
- ムクとしっくいと 平屋建ての家
- 光×風×家族×すまい
- 夢ハウス 郷の家 301S
- 大きな縁側と薪ストーブのある平屋
- 大宮のアトリエのある二世帯住宅
- 家庭菜園を楽しむ住まい
- 家族の居場所 次世代に継ぐ家
- 悠々と暮らす住まい
- 新築その他
- 春日部K様邸
- 極太大黒柱と大きな吹抜けリビングの家
- 毛呂山町の子育て世代の木の家
- 羽生の子供たちが健やかに育つ木の家
- 自分の敷地のヒノキで建てる“離れ”
- 視線が抜ける平屋の住まい
-
地鎮祭
行田市内において、新しく住まいづくりがスタートします。しています。(リアル現場は現在基礎工事も後半戦) ↓土地の神さまにご挨拶から、地鎮祭。 ここに建物を建てますんで、神さま何分にもよろしゅうにお願いいたします。地鎮、神さまを鎮める儀式です。 そして […] -
しあわせ
↓外構工事が終わった“ウッドデッキでつなぐ住まい”です。 ↓お引き渡し時。(あっ、もう1ヶ月以上経ってましたっ・・汗) 素敵な笑顔のご家族を、カメラに収めることができました。 […] -
お引き渡し
“悠々と暮らす住まい”のお引き渡し時のハッピーな画像で、こちらも幸せに気持ちになれます。 て、もう2ヶ月近くも前のことです。 このようなお宝画像をため込んでいますので、できるだけリアルタイムでたくさんを紹介したい想い、だ・け・は、いつもいっぱい持っています。m(*- -*)mコ […] -
撮影
↓“ウッドデッキでつなぐ住まい”、お引き渡し前にプロカメラマンによる撮影をしました。 ↓おいおいにUPしますが、以下がプロの画像。プロの仕事はあきらかに違い過ぎますぅぅ。 カメラマン 「最近都内 […] -
大工=工夫
『大工は、大きな工夫をすると書く』ということを、聞いたことがあります。 ↓“ウッドデッキでつなぐ住まい”、ウッドデッキの屋根の軒に取り付けた、洗濯物干しです。 部材を取り寄せてみたら、あらあら・・・、天井埋め込みタイプだったこ […] -
完成見学会 御礼
“ウッドデッキでつなぐ住まい”の完成見学会、ご来場くださいましたみなさま、誠にありがとうございました。 はじめましての方、現在ご計画中の方、顧客さま、OB施主さま等にご来場いただき、混雑時には十分なご対応やおもてなし […] -
お施主さまインタビュー掲載
22日(土)・23日(日)で完成見学会開催の“ウッドデッキでつなぐ住まい”、養生が撤去されました。 むくな佇まいである木の温かみと、大工のさりげなくも職技が光る意匠を、会場でご覧ください。 ↓チラシです。 & […] -
お施主さん家族の似顔絵
4月22日(土)・23日(日)、完成見学会を開催します“ウッドデッキでつなぐ住まい”です。 折込チラシに掲載される、H様ご家族の似顔絵ができました。 そっくり、かわいいのです。 ↓こちらのお住まいの大きな特徴であるウッドデッキ […] -
WEB内覧会 完工御礼
先月、お引き渡しを終えた“悠々と暮らす住まい”、WEB内覧会です。 ↓お引き渡し当日。お引越し準備でお忙しいそうなご夫妻。 お引越し、築地住建裏メニューでほんの少しお手伝いをさせていただきました。 ↓ムクとしっくいのリビング ↓キッチン。キッチン背面の食器収納棚は床と同じ材の赤松製。 ↓玄関と、玄関ホール。 ↓リビングの引き戸を閉めておいても、明るい光がホールに届きます。光を通しながら空間を仕切っ […] -
スワローズファン
↓庭とデッキがあって開放的な、 “ウッドデッキでつなぐ住まい”、デッキの基礎工事が始まりました。 お施主さま談「友達をたくさん呼んで庭でバーベキューをして、ウッドデッキでビールを飲みたいです。真昼間からね(笑)。友達に泊まりに来てって、今から話しているんですよ。」と、 […]