-
雨漏りもルーフィングで防ぐ
↓上棟後1週間の春日部現場からです。 ↓屋根に張られたアスファルトルーフィング(屋根防水用シート)。 1F屋根面と2Fの壁面が接する部分は、十分な立ち上げ高さが確保されて張られているのが見えます。 このルーフィングの立ち上がりが、暴風雨によって浸水した雨水もすみやかに軒先に流してくれます。 住宅の寿命にもかかわる雨漏り、厳重に、合わせ技 […] -
おまけ・・上棟編
↓おもしろいアングルです。撮影者は桑原さん。 彼はなにを企てたのでしょうねぇ。 建て方は高いところで作業するので、このように滑らない地下足袋が必須アイテムです、とか・・?(笑) 2階の梁の上に立ってます。 すぐ下に見えるのは2階の床。 立っているのは地上からは約6m強、巾12㎝。 そこを鳶や大工たちが走るように移動して、キビキビと作業をこなしていくのですからほ […] -
祝福
前日の悪天候から一夜あけると、空は晴れわたり首尾よく上棟できました。 ↓お日様が西に傾きかけるころ、屋根上に幣串(へいぐし)を立て、新築のお祝いと無事の完成を祈願します。 ↓四方固め ご夫婦が建物の四隅に米と塩を散じます。 ↓続いて頭(かしら)が酒を散じます。 建て替える新しい家が永く建ち栄え、神さまの祝福がありますように […] -
上棟前夜 棟梁の心境
↓建て方作業の前段階の土台敷きをやってます。 ↓こちらは基礎パッキン工法で建てます。 よく見かける黒い樹脂製の基礎パッキンと違って、ステンレス製なので耐久性を考えると安心ですね。パッキン進化してます。 ↓土台が据えられたあと、火打ち土台(土台が直交する部分に斜めにかけわたす部材)を取付。 築地住建ではおなじみの、基礎にお行 […] -
鎮物を埋納しました。
今週末上棟を控えた現場です。 画像は撮影日11月5日時点での様子です。 場所は春日部。 今ちょうど稼働している現場が、小山と川口とこちらの春日部。 熊谷から現場3件廻ったら地理的にもう笑うしかない現状と、築地が笑って申しております。・・ま、こんなときもあるさね、となぐさめるだけののんきな事務所の留守番人です。 さいたま住宅生活協同組合の工事指定店となっており、組合員さんの新築工事で木 […]