-
1年のはじまり
日頃休みが少ない建築業界、他業界に比べ、ゆったりスタートな仕事始めです。 年始のご挨拶廻りにお休み中、社長、大輔、桑原の3人が手分けして120軒程廻ってきたようで、3棟の新築現場は始動とともにフル回転で動き出しています。 自然素材の気持ちよい […] -
年のはじめのお喜びを申し上げます。
あけましておめでとうございます。 輝かしい年の幕開けです。明るい年となりますよう元気に切り拓いてまいりましょう。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月7日からスタートします。ダッシュします! -
1年のお礼
今日は仕事納めです。 みんなで大掃除に励みます。どこもかしこもすごいことになってますので、少しでもきれいにして新しい年を迎えたいです。 両手いっぱいの感謝を込めて、今年最後のブログです。 ある人がわたしたちに教えてくれました。 『と […] -
イメージがらり
OB施主さまの旧宅、売却のためのリフォームが完工しました。 場所は所沢市内です。 お人柄の良い方なので、買主さんが気持ちよいようにと、ここまでリフォームしました。 ↓before ↓after 清潔 […] -
ライトアップ
今日はクリスマス前の祭日で、どこも賑わっていることと思います。 築地住建はいつもどおりのおしごと、気持ちよくがんばってます。 陽が暮れると、街はイルミネーションやライトアップで彩られ、見ているだけでしあわせです。 熊谷市佐谷田にも今年からライトアップされた、とあるスポットがあります。 & […] -
嫁入り準備
リフォーム現場は、西武遊園地や西武球場にほど近い、所沢市内です。 弊社で新築工事をさせていただいたOB施主さんの、旧お住まいです。 この度、内部をリフォームして売却されることになりました。 ↓リフォーム箇所は、キッチンを入れ替え &nb […] -
カレンダー2016 プチプレゼント
↓ご縁のあったお客様に、来年のカレンダーを順次発送しています。間もなくみなさまのお手元にお届けします。 ↓お客さまへのラブレター「つきじレター」と共に・・。 カレンダーは […] -
現場の清掃
↓日本瓦葺きの屋根、“こどもすくすくの住まい”です。 三州瓦です。銀黒。 瓦屋根を見ると歌いたくなる♪い~ら~か~のな~みぃ~とぉ、く~も~の~な~みぃ♪。 この瓦のなみなみが非常に美しいのです。(いらか=屋根の瓦) &nbs […] -
大工の編集力
↓香り高くて、艶のあるひのきの床板です。 一枚一枚に、植物を原料とした自然塗料を塗っていきます。結構な量あるので相当な作業量です。 一枚一枚が個性を持っているので、塗りながら個性別にグループ分けしてから現場に搬入するそ […] -
片流れが一緒
↓“家族の居場所 次世代に継ぐ家”内部は、1Fの天井下地が組まれている状態です。 ↓一方外部は、遮熱シート「レフミラー96」を張っている真っ最中。 ↓これ、特に真夏には威力を発揮してくれそうで […]
ブログ
工事の進捗状況をはじめ、ふだんのお仕事のこと、お客さまやスタッフのことなど、築地住建の日常をコツコツ書いている不定期更新のブログです。
コメントもお待ちしています♪