-
外壁張り状況及び内部ボード張り
↓外壁材張りが、7割程進んでいる大宮現場です。 ↓母屋にズームインしてみます。(画像大きくできます) ここで特筆したいのは、母屋の小口に、ピーラーの板を張ったことです。 小口は水を吸いやすいので、ここに板を張ることによって、母屋を守り耐久性を高め、後々この小さな板だけ取り替えればよいようにとのことだそうです。 同じく外部の付け土台も、将来取替えることをきちんと考慮して、取り付けてあるようです。 外 […] -
小さな蔵書部屋
↓作業場で造っていた棚が完成し、これからお客様のお宅へ取付に出動! ↓取付たのは、実は元トイレだった小部屋を、蔵書部屋として本棚を造作しました。 天井までの壁一面と、窓上のデッドスペースにも設けた棚は、効率よく書物が収められます。 造作のいいところは、用途に合わせたオリジナルの棚が、ジャストサイズで納められるところ。 そして小さな書庫の空間も、木の風合いが心地よくしてくれ、何より大工さんが造った本 […] -
工務店らしい売り地看板
↓深谷市常盤町の閑静な住宅街の一画に、築地住建の看板が立ちました。 売り地(媒介)です。建築条件は付いていません。 数区画のための看板の ように仰々しいでしょう(笑)・・・が、一区画です。^^; 小・中学校(常盤小・幡羅中)・スーパー(ヤオコー)が近く、日当りが十分確保できる広い整形地です。 一区画が約90坪の分譲地内ですので、敷地に余裕がある家が立ち並ぶ風景は、落ち着きと品があり、暮らす環境とし […] -
堂々のヤギリ
↓ヒバで作った細いタテ格子のヤギリです。外部、屋根の妻側、三角のところに取り付ける装飾品です。 ↓2枚重なっているので広げると、巾が12尺(3m60㎝)高さ3尺7寸(1m12㎝)もある相当の大きさで、写真に収めきれていません。 格調高い和風の外観の 演出に、この大きなヤギリは相当なインパクトをはなちます。 ↓画像中央、何の変哲のない壁下地組。この部材にズームイン。 ↓作業場で加工していた部材ですが […] -
焼き入れます
関西ではこのことを「われ、何さらしてけつかっとんねん。いわしてまうど~!」とかいう言い方をします。言ったことはないですが^^; ↓そうではなく、まな板に正真正銘の焼印を付けました。 ↓熊谷市の市報の中で、クイズコーナー今月のプレゼントに、桐のまな板10枚をプレゼントさせていただくことになりましたので、よかったらご応募ください。 掲載されるのは8月号で、7月号(今月号)のプレゼントは、チーズケーキの […] -
外壁工事開始
外壁工事が始まりました。 ↓厚さ14㎜の3×10板(さんとうばんと呼ばれ、3尺×10尺の板のこと)の防火サイディングを張り、リシン吹付け仕上げです。 1尺は303㎜ですから、909㎜×3030㎜の、タテ長の大きな無塗装の(吹付け仕上げなので)サイディングです。 建築に使われる単位は尺貫法なので、大工さんたちの会話はいつも、尺や寸という言葉が飛び交ってます。 1尺の10分の1は1寸なので、お椀に乗っ […] -
〇〇の25カ条 これしたら〇〇になる
事務所の前の田んぼから聞こえてくるカエルの大合唱が、ブブゼラに聞こえてならない今日です。 お客様にお送りしている、先月号の情報誌で紹介した『ブスの25カ条』に、読んでくださった方から反響がありましたので、こちらにも掲載します。 元々は宝塚の壁に貼ってあったもののようです。 『ブスの25カ条』 ・笑顔がない ・お礼を言わない ・おいしいと言わない ・目が輝いていない ・清気がない ・いつも口がへの字 […] -
階段完成・1F床張りと、技あればこそ
↓2階からロフトに上がる階段も、続いて完成。 ↓2階からこの階段を上っていくと、そこは8.5帖のロフトへとつながります。 ↓1階の赤松の床張り作業がドンドン進みます。 ↓何の変哲もないように見える(私にはそう見える)窓枠のようですが、ここにも苦労の跡が・・・。 以下社長の解説に頼ります。 「真壁工法なので、きれいに仕上がるための納め方に工夫がいったんだ。納め方は経験が大きくモノを言うのさ。」 真壁 […] -
・・・・・。
悲しいとき。 以前相談をお受けたときに作成した立面図、まんまが、別の会社によって建築されていた貸事務所を見たとき。 ・・・・・・・・・。 なんでやねん。 ↑『平屋建ての大きなロフトと薪ストーブのある家』 -
取付る階段でなく造る階段
↓完成した階段。 ↓そして次に施工に取り掛かったのは、2階からロフトへとつながる階段 今は多くがそうであるように、プレカットされた材が現場に運ばれて、ただ取り付るだけの階段ではなく、全部大工さんが入念な手仕事で、ササラ(階段両サイドの側板)にミゾを掘って加工して、踏み板や蹴込み板を取り付けます。 こちらの現場の準レギュラーの大工さんは、ハウスメーカーの仕事等もしてきたそうですが、そのときはとにかく […]
ブログ
工事の進捗状況をはじめ、ふだんのお仕事のこと、お客さまやスタッフのことなど、築地住建の日常をコツコツ書いている不定期更新のブログです。
コメントもお待ちしています♪