からくり

お電話やメールで「坪単価はいくらですか?」というお問い合わせ(坪単価だ・け・です、ハイ)が続けてありました。


そこで

住宅業界の坪単価のカラクリを知ると、坪単価ってなんて当てにならないものだろうと思ってしまいます。

明確な決まりごとがないので、法定床面積で割って坪単価を出す会社(築地住建もそう)と、施工床面積で割って坪単価を表示する会社があります。

例えば、30坪で総額1800万円の場合、法定床面積の坪単価は60万円ですが、

法定床面積に含まれない、玄関ポーチ、ロフト、バルコニー分としての5坪を足して施工床面積として5坪で割ると、坪単価51.4万円となって、10万円近くも単価が落ちます。

こっちの会社の方が安いじゃん。ちゃうちゃう総額同じやし。。。


また、低い坪単価でお客さんを釣っておいて、オプション付けないと住める家にはならないという、オプションオプション詐欺もまかり通ってたりします。

車買いに行って、タイヤはオプションになりますって言われたら、そりゃオプションのタイヤは付けますって。


平屋建てと2階建てなら平屋の方が、30坪と40坪なら30坪の小さい家の方が、坪単価は割り高になります。


家造りの資金計画は総建築費(完成してから生活が始められる総価格)で計画しなくてはいけないので、坪単価で単純に高い、安いを比較するだけではあまり意味のないこと思います。

その点をわたしたちはもっと上手に伝える工夫に、努力が必要と感じています。

81_1