基礎工事編 耐圧盤コンクリ打設

mikisa

『上尾の天然木の家』 現場にデカイ、ミキサー車とポンプ車が登場する、基礎工事中でのここは、ちょっと華やかなシーン。

耐圧盤(建物の重みを受け止める、ベタ基礎の底というか床の部分)にコンクリートの打ち込みです。

ミキサー車から生コン(生っていうだけあって、生モノなので施工やその後の養生がポイント)をポンプ車で空高く吸い上げて、流し込みます。

その際、バイブレーターという用具を使って、生コンに振動を与え、鉄筋の隅間など隅々にまで行き渡らせ、締め固めていきます。

弊社社長が『熊谷で一番!』といつも言っている、施工の確かさで大きな信頼を置いている基礎屋さんの熟練した腕で、表面をコテできれいに均して、美しくつややかに仕上がりました。

taiatuban

打設直後はまだ生でみずみずしいですがこれが、硬化すると強度が出てきます。


次は基礎立ち上がり部分の型枠組み。