-
買っちゃった・・
↓眼がくらんで、築地が衝動買いした品、ヒノキです。( ´_ゝ`)どやって言ってます。 『自分の敷地のヒノキで建てる“離れ”』と『ビルトインガレージのある家』の玄関の上り框に使います。 それぞれ、別の製品で御見積はさせていただいておりますが、こ […] -
ジミ~なとこ
『ビルトインガレージのある家』の軒天井を見上げます。 梯子状に組んである、軒天下地組みは30㎝間隔です。 45㎝間隔でもよいらしいのですが、45㎝だと軒天材が年月に経過と共にたわんでくるので、ここは間隔を30㎝にしているのが築地流だとか。 すきまやゆがみ・たわみがなくきちっと納めるのが腕のいい大工、ゆがんだりたわんだりするのがイ […] -
や~ね
趣の違うテイストの家2軒、屋根葺き工事です。屋根の上で作業をする板金やさんと同じ目線から。 同じガルバ鋼板ですが、葺き方に違いがあります。 ↓横葺きの『自分の敷地のヒノキで建てる“離れ”』 ↓三晃式の『ビルトインガレージのあ […] -
上棟のお祝い
さわやかな秋晴れが広がって上棟日和です。 施工側としては、たまらない緊張感の中でも 建物が建ちあがっていく姿を見るのは、施主さまと共に大きな喜びに包まれるときです。 ↓危険も伴い、相当力感がみなぎる作業です。 &darr […] -
隠したくない・・
↓検査員による配筋検査が終わった後 ↓隠すのが惜しいほど美しく組まれた配筋たちは、容赦なくコンクリーの中に埋もれました。 ↓養生期間を置いて、立上り部の型枠を設置 ↓首を突っ込んで型枠の中をのぞき込んだ見た […] -
時計を戻しました
建物の礎を築く基礎工事ですが、非常にジミーな画像ばかりになります。 日中はお仕事のお施主さんへご報告の意味で書かせてもらいますので、美しく並んだ配筋の様子から時計を一旦戻します。 ↓仮設電気引き込工事をしています。 工事には、電動工具や照明用で電気が欠かせませんので、工事中に限 […] -
いつも、いいしごとありがとう
配筋工事が始まります。 基礎工事やさんが忙しく、予定より遅れての工事だったので、上棟まで間に合うのかとヒヤヒヤしたのですが、 完成した配筋を見て、築地が絶賛するんです。 やっぱりすごいさすがだ、と。もうビシッ~と真っ直ぐに通っている、と。 ・・・・ […] -
盤石のそなえ、地盤補強工事
「ビルトインガレージのある家」地盤調査の結果、地盤改良が必要と出ましたので、地盤補強のための柱状改良工事をおこないます。 ↓敷地の柱状改良打設位置には、ピンクリボンで印。ピンクリボンは全部で31ヶ。 ↓攪拌翼がピンクリボンめがけてピンポ […] -
地盤調査はスリリング
地盤調査を行っているのは“ビルトインガレージのある家”です。 ↓これからこの直径31㎜のスクリューくんが、地中の探索の旅に行ってきます。地中の硬い層にたどりつくまで・・。 ↓測定ポイントごとに撮影している調査員さん。その様子を撮るこちらのカメラ意識して「照れ […] -
水辺の風が心地よい敷地の『地鎮祭』
敷地の南には新星川が流れ、水辺に吹く風が気持ちよく通り 前面道路より80㎝ほど高くなっている敷地は、眺望がきいています。 かねてから計画を進めていました、ビルトインガレージのある中2階の家づくり、工事に先立ち土地の神様にご挨拶する地鎮祭です。 ↓祭壇にお供えものを供えて、始まり […]