会社案内

熊谷市の工務店、築地住建です

築地住建は、前社長の築地文夫が創業して以来の大工一筋の工務店です。

​偏った考えなのかもしれませんが「“ほんとう”の家」とは、構造部分に集成材を避け、良い無垢材を使用し、年数の経過とともに味わいの増す自然素材でつくる、“100年暮らせる家”であり、ほんとうの家をつくるには、それに見合った目を持つ必要があります。
それは、本物の木を知っていること、そして適切な技術と知識をもっていることだと思います。
日本人は古来から木を使ってきました。
木は自然界で生まれた素材なので、環境という面から見ても最適な材料であり、伐採と植林のバランスを保つ限り循環可能な資源です。建築に使う木は風土に合った地元で育ったものがベストですが、なによりも大切なのは、しっかりと乾燥させていること。たとえ銘木と言われる種類の木だとしても、これを怠ったモノは建築には使えません。
毎日のように流れる、虐待や殺人などの心が凍るようなニュースを見ていると、“ほんとうの家”が減少しているのと反比例して増加しているように感じます。
だから、これからは本物の住宅をつくっていかなければいけないのです。いつも穏やかでのびのびできて心落ち着ける、家というのはそんな空間であり、そうであるべきだと思います。

木の生命を活かし、木を適材適所に使い、高い技術と知恵で、住む人が永く心地よさを持続できる家づくりをすることが、わたしたちの使命だと思っています。

会社概要

会社名有限会社築地住建
代表者代表取締役社長 築地大輔
創業1978年(昭和53年)12月
設立1998年(平成10年)5月21日
資本金500万円
事業内容建築請負業/リフォーム業/不動産業
所在地〒360-0023 埼玉県熊谷市佐谷田3060-4
従業員数2名(スタッフ紹介
加入団体等夢ハウスビジネスパートナー
NPO法人家づくり援護会(通称:イエンゴ)
公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
取引金融期間埼玉縣信用金庫
熊谷商工信用組合
免許【 建築業免許 】
埼玉県知事許可(般-5)第39622号
【 宅建業免許 】
埼玉県知事免許(6)第18487号

沿革

1978年(昭和53年)12月築地文夫(現取締役会長)が築地住建を創業
1998年(平成10年)5月21日有限会社築地住建設立
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
2021年(令和3年)7月27日築地大輔 代表取締役に就任
築地文夫 取締役会長に就任

 

築地住建のアクセスマップ(地図)